倉敷駅
倉敷駅の改札口すぐ、南口方面にある「 おみやげ街道 倉敷 」が営業していません。シャッターが閉まっています。営業時間外というわけでもないんです。店頭には「お知らせ」が掲示されていました。 // お知らせ平素より当店をご利用いただきありがとうござい…
倉敷駅前、「くらしきシティプラザ西ビル」2階にあった「フルーツサンドもとや」さんは、昨年、2022年12月28日で閉店しました。その下に「2023年春リニューアルオープン予定!!!」となっていますが、現在の様子はこんな感じ。特に変化がありません・・・。…
★この記事は続きです★ 倉敷駅前にあった「フレッシュマルシェ」跡地に、「ウエルシア」がオープンします!!2023年6月1日(木)にオープンが決まったようです!よく見たら、営業時間の表期の位置が変わっています。 examplex.hatenadiary.com // 店内は準備…
倉敷駅前に「ウエルシア」がオープンします!!examplex.hatenadiary.com去年閉店した、両備ストアの「フレッシュマルシェ」跡地に、ウエルシアの看板がついています!!公式の求人も出ています。welcia-yakkyoku-recruit.net // ところで、徒歩30秒くらいの…
倉敷駅前に「ウエルシア」がオープンします!!examplex.hatenadiary.com去年閉店した、両備ストアの「フレッシュマルシェ」跡地で、何やら準備が行われています!examplex.hatenadiary.com // 公式の求人も出ています。welcia-yakkyoku-recruit.netおそらく…
倉敷駅前に「ウエルシア」がオープンするとのこと!!住所は「岡山県倉敷市阿知1丁目7-2」となっています。おや?どこかで聞いた住所ですね。そう、「くらしきシティプラザ西ビル」ですね。去年閉店した、両備ストアの「フレッシュマルシェ」跡地かもしれま…
3月3日(金)、倉敷天満屋に「キャンドゥ」がオープンしました。examplex.hatenadiary.com場所は地下1階の南側、以前まで飲食店があった場所です。www.tenmaya.co.jpところが、すっごく小さいスペースにありました。 // ・・・冗談です。実際はもっともっと…
倉敷駅すぐ、倉敷天満屋に「手芸センタードリーム」がオープンします!場所は4階、ワッツがあったところです。examplex.hatenadiary.comワッツの閉店案内と一緒に掲示されていました。 // オープンは2023年3月18日(土)あさ10時です!岡山県内では、エブリ…
先日、さんすて倉敷のキャン★ドゥ、天満屋のワッツが閉店し、倉敷駅南側に百均が一気に無くなりました。examplex.hatenadiary.comexamplex.hatenadiary.comそして、倉敷天満屋の地下階にキャンドゥ★がオープンします!「★」が「CanDo」の右側にある、新しい…
倉敷駅前、倉敷中央通り沿いにあった「めしや 宮本むなし JR倉敷駅前店 」が、先日閉店しました。その跡地に、倉敷市2店舗目となる「 や台ずし 倉敷駅前町2号店 」がオープンするとのことです!!公式ホームページにも、既に店舗情報が載っています!yossix-…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」の店舗で、複数の店舗がクローズです。まずは、2階の東側、南口すぐの「hg+」さん。ピアスやイヤリングを扱っている、アクセサリー屋さんです。 この投稿をInstagramで見る hg+さんすて倉敷店(@hgkurashiki)がシェアした投…
最初できたときは「天満屋に100均!?!?」ってびっくりしました。倉敷天満屋の4階にある「ワッツ倉敷天満屋店」が閉店します。www.tenmaya.co.jp // 閉店のお知らせ。閉店は【2023年2月19日(日)】です。天満屋とワッツは仲が良かっただけに、閉店は意外…
さんすて倉敷の「マルゴデリ」さん隣の「ラフィネ」さんが閉店しました。examplex.hatenadiary.comコチラの跡地に、さっそく新しいお店がオープン!その名も・・・「無重力マッサージ」というお店です!どうやらこの「無重力マッサージ」は個人でも購入でき…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」の店舗で、ベーカリーの「VIE DE FRANCE 」が、【2022年12月25日(日)】に閉店しました。examplex.hatenadiary.comなんと、早速新しいお店ができるそうです! // 「ムンバイパレス」というインド料理のレストランだそ…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」1階にある「キャン★ドゥ」が、きょう閉店します。先日は10パーセントオフののち、30パーセント、50パーセントとセールが続きましたが、、、examplex.hatenadiary.com最終日も50パーセントオフです。 // 階段とエスカレータ…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」1階にある「キャン★ドゥ」が閉店するとのことです。先日は10パーセントオフのセールでしたが、、、examplex.hatenadiary.com今は30パーセントオフになっています。 // また、閉店日は【2023年1月20日(金)】とのこと。 (…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」1階にある「キャン★ドゥ」が閉店するとのことです。10パーセントオフのセールをしています。ロータリー側のショーウィンドウにも掲示されています。100均なので便利ですが、場所が悪かったかもしれません。改札階から1階下…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」の店舗で、とんかつ専門店の「とんかつ新宿さぼてん 」と、ベーカリーの「VIE DE FRANCE 」が、両店舗、【2022年12月25日(日)】に閉店に閉店します。とんかつ新宿さぼてん 倉敷さんすて店twitter.comお店の左右に、「長年…
倉敷駅にある、「 さんすて倉敷 」の店舗で、とんかつ専門店の「とんかつ新宿さぼてん 」と、ベーカリーの「VIE DE FRANCE 」が、両店舗、【2022年12月25日(日)】に閉店となるようです。とんかつ新宿さぼてん 倉敷さんすて店【JR倉敷駅】ヴィ・ド・フラン…
充電しとく?今や必須アイテムのスマートフォン。急なバッテリー不足が心配ですね。モバイルバッテリーを家に忘れたり、わざわざ新品を買うのももったいないですね。そんな時!レンタルモバイルバッテリーがありますよ。今回、岡山エリアのJRの駅に、「充レ…
1987年までJRは国鉄でしたね。その時に建てられたであろう案内看板が、倉敷に現存します。「倉敷グローバルホテル」(旧・ヤングイン倉敷)のすぐ隣。こちらの横断歩道の標識の下に「国鉄倉敷駅」と表記が! // 歩道橋の上からも見てみました。ひっそりと存在…
くらしきシティプラザの地下通路。この正面の不自然な棚。さて、これはなんでしょう?銀色の小さなボックスがありますね。 // コンセントのような跡です。そう、ここは以前、公衆電話があったものかと思われます。ちなみに「くらしきシティプラザ」の運営会…
アリオ倉敷、「FARM TO TABLE COLLE」(ファーム トゥー テーブル コル)の跡地に「サイゼリヤ」がやってきます! // 2021年12月22日 11時オープンです!新しいサイゼリヤのようで、エレガントでリラックスできる、かつてないサイゼリヤ空間となるようです。JR…
アリオ倉敷に、サイゼリヤがやってくる!ホームページにて、求人情報の記載がありました。saizeriya-job.jp場所は、先日閉店した、1階レストランストリート「FARM TO TABLE COLLE」(ファーム トゥー テーブル コル)の跡地でしょうか? // サイゼリヤは、さん…
結構前、閉店を知らせる旨の張り紙がありましたが、それが最近だとは知りませんでした・・・。 なので記録しなかったのですが、、、やっぱり記録しました。 // 倉敷駅前、くらしきシティプラザ西ビル地下階、飲食店街。その中の「おだ珈琲店」が閉店していま…
倉敷駅前にある、「西ビル」の地下飲食街で、永遠と流れているBGMです。 // いらっしゃいませ! いらっしゃいませ!ようこそ、西ビル地下飲食街へ。 何食べますか? そば、お好み焼き、チャーハン、それとも、和食? 食後はもちろん、喫茶コーヒーで決まり!…
倉敷駅の壁にある「倉敷駅」の字。 // よ~く見てください。う、、、、、う○こ????wwwww // こっちも・・・?ですよね????? // ナニコレwwwww誰が置いたしwwwww ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 閲覧ありがとうございました! よろしければ、Twitter…
今月末(2021年3月31日)で閉店した(正確には岡山支店との店舗統合)倉敷駅みどりの窓口隣「日本旅行TiS倉敷支店」のようすをみてきました。 // 何もできていなくて、シャッターしまっています。寂しくポスターが。 // 日本旅行TiS倉敷支店についての前…
JR倉敷駅に、ベルギーワッフルの「Manneken」がやってくる!! // 場所はここ。「きっぷうりば」正面、改札口からすぐです。 // 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目1-1 JR倉敷駅2階改札外コンコース そう、なんとなんと、いままで「案内所」だった場所。 // …
倉敷駅のみどりの窓口隣の「日本旅行TiS倉敷支店」ですが、今月末(2021年3月31日)で閉店(正確には岡山支店との店舗統合)となります。 // なにやら作業中。中はもう整理中。 // みどりの窓口から見ても、封鎖されています。貼ってあったポスター。 // …