ダイソー
福山市に「スタンダードプロダクツ」がオープンするとのうわさを聞きました。スタンダードプロダクツは、ダイソーがプロデュースしているお店です。基本、300円~で、つまるところ「オシャレな300円ショップ」です。standardproducts.jp この投稿をInstagram…
イオンモール岡山の4階、モーリーファンタジー近くにある「ダイソーイオンモール岡山店」が、増床してリニューアルオープンするみたいです!ダイソーのお隣は、「スタジオアリス イオンモール岡山店」でした。スタジオアリスは2023年1月31日(火)で閉店して…
ブラックサンダー、おいしいですよね。今回、1994年に発売以来、初の値上げがあるそうです。今までは30円でしたが、2023年3月20日出荷分からは35円になり、5円の値上げです。(税別)www.yurakuseika.co.jp↓プレスリリース↓ https://www.yurakuseika.co.jp/p…
ハローズ笠岡店のダイソーが以前、外観リニューアルし、セルフレジも導入されました。examplex.hatenadiary.comexamplex.hatenadiary.com遅れて、お菓子売り場に駄菓子コーナーができました!ココは以前までも食品売り場で、飴やインスタント食品が置いてあ…
ダイソー笠岡シーサイドモール店。サティ→マルナカとなった時にできたダイソーですので、古めの店舗です。当時は「ザ・ダイソー」の時代ですから、至る所に痕跡が残っています。バックヤードの出入り口。「関係者以外立ち入り禁止」の下のところに、「素材発…
ハローズ笠岡店のダイソーが以前、外観リニューアルしました。examplex.hatenadiary.comちょっと遅れて、セルフレジが導入されました!有人レジは一台もありません。セルフレジの操作を店員さんが教える形式となりました。 // レジの跡がいろんなところに残…
2022年10月27日(木)、アリオ倉敷に100円ショップの「ダイソー」がオープンしました!キャン★ドゥ跡地ですね。あまり広くない店舗ですが、セルフレジが3台、有人レジが1台あります。 // チラシがありました。 いつものダイソーをギュッと詰め込んだ感じ。日…
ダイソーにて、ロッテチウインガムの復刻パッケージが販売中!ブルーベリー、梅、クイッククエンチ-C、マスカット、ジューシー&フレッシュがありました。 // すっぱくておいしいです! ほかにも、スウィーティ、アセロラ、スペアミントもあるみたいです。 …
2022年8月15日に閉店した、アリオ倉敷のキャンドゥ。examplex.hatenadiary.comなんと跡地にはダイソーがオープンするとのこと!! // オープン日は10月27日!アリオ倉敷のキャンドゥ跡地は、まさかのダイソー!楽しみですね!!(匿名様より提供いただきまし…
デジタルサイネージが割れているダイソー。examplex.hatenadiary.com恐らくカートが当たったんだと思います。先日行ってみたら画面が消えていました。 // カート置きが設置されていて、画面からも離れた位置になっていました。でも画面が映ってないので、も…
ダイソーで「 バルサン 」似の商品「 バルくん 」なるものが売られています。examplex.hatenadiary.comしかし、先日行ってみるとなにやら違うロゴの商品が!あれ???「 バルサン 」だ!! // ちゃんとバルサンの発売元「レック株式会社」ですよ。コチラの…
新しめのダイソーに設置されているデジタルサイネージ。見づらいと思ったら。 // 思いっきり割れていました。すぐ隣にカートがあるので、勢いがついて当たってしまったのだと思います。リニューアル後すぐは何もなかったんですよ。。。examplex.hatenadiary.…
ハローズ笠岡店のダイソーが外観リニューアルしていました。看板が新ロゴになり、イオン水島SC店のようにガラス全面がピンクのシートで被われました。日焼け対策や太陽光対策だとわかっていても、これだとやっぱり、店内が暗くなってしまいます。 // 一部で…
2022年7月13日現在、メルカリの「ゆうゆうメルカリ便」、楽天ラクマの「かんたんラクマパック(日本郵便)」、ヤフオク!とペイペイフリマの「おてがる配送(日本郵便)」で使える「ゆうパケットポスト 発送用シール」が、ダイソーで買えるようになりました…
セブンイレブンは2022年1月に、ダイソーの商品を取り扱うとのことでした。ついに田舎のセブンイレブンにも置かれるようになりましたよ!入口にはダイソーのロゴがありました。 // 扱っているものは、スポンジや除菌シート、レジ袋など、ベストセラーな日用品…
今年の夏も電気不足が深刻だそうです。節電が推奨されていますが、ダイソーでも照明が一部落とされていました。できることから節電するのはいいと思います。そこまで暗いとは思わないですし。 // (引用:ニュースリリース:電力需給逼迫に対する節電対応に…
ダイソーでまたおもしろいシリーズを発見。こ、、、これは。「バルサン」ならぬ「バルくん」という防虫シリーズ。「バルくん」には、ハエ取り、蟻退治、ムカデ退治、ゴキブリトラップ、虫トラップ、虫よけ見えないネットなどに、、、 // 埃り取りフィルター…
ダイソー50周年を記念して「ダイソーれた」企画を行っているみたい!CDOの寺田心さん(C・チーフ、D・ダイソーれた、O・オフィサー)がイメージキャラクターとなって活動されています。 // 一連の50%増量など、いろんなキャンペーンをしているので、ぜひダ…
ダイソー50周年企画の第二弾も熱いです!ボタン電池が4つで100円ですよ!通常3個入りでも安いのですが、、、+1個入って100円です!こちらは1人2個までとなっています。 // また、単三、単四電池も通常6本+3本の9本で100円!!こちらもお得ですね~!一人3個…
ダイソーのリメイクシートがやばいです!!キッチンのプチリメイクなどでよく使いますよね。50周年企画として、通常1枚のところ2枚入っているんですよ!ちょっと太っ腹すぎません??この店舗では限定数2個までとなっていました。この機会にプチリメイク、ど…
ちょっと前、ダイソーの50周年を記念して、日用品が増量されていましたが、第二弾が始まるとのこと!!”~大創産業、お客様への感謝を込めた創業 50 周年企画~ DAISO 全店で日用品増量キャンペーン第 2 弾を開始”メイク落としシート、ポリエチレン手袋など…
福山市神辺町に「アクロスプラザ」がやってくる!「福山市神辺町湯野378番地の1」にオープン予定となっています。テナントは、、、スーパーマーケットは「エブリイ」ドラッグストアは「ツルハグループ」雑貨は「ダイソー」そのほか、2店舗が未定となっていま…
ふと。「ダイソーの直営とFCって、見分けがつかないといわれるけれど、なにか絶対あるのでは!?」そう思ったわけです。直接問い合わせで聞いてみるのもいいのですが、まずはなにか手掛かりがないのかと思って、探ってみました。この「バイヤーおすすめPOP」…
ダイソーにて、50周年のイベント中です!見かけた増量品をすべて紹介します!不織布マスク!50%増量で45枚入り!! // メラミンスポンジ!50%増量で60個入り!!その他にも・・・・25枚入り除菌ウエットティッシュ【+5枚(20%増量)】・手、口ふき(ディズニ…
笠岡シーサイドモール2階の、「ダイソー笠岡シーサイドモール店」にて、はんこの取り扱いが終了した模様。ココに判子が沢山ありました。場所は、いまだにサティのロゴが残る、赤ちゃん休憩室(授乳室)の前です。⇓複数の場所にロゴが残っています。examplex.…
「ダイソー店内お買い回り中のご飲食は、ご遠慮ください。」のときのBGM。あれはダイソーオリジナルではないのです。 // 有料のBGMサイト「Audiostock」さんで販売しているBGMですよ。BGM名は、「No.111837 爽やかなテラスでの朝ポップス 」という名前です!…
つい先日リニューアルした、ダイソーイオン水島SC店。お菓子コーナーがすごい立派です。だがし専門店も顔負けの品ぞろえです。 // ここはほんとうに百均なのでしょうか?と、錯覚してしまいます。ダイソーイオン水島SC店 〒712-8066 岡山県倉敷市水島高…
ダイソーにて、しれっと高額商品が売られていました。どこでしょう? // これ、「リーゼフォーメン ウォータリーホイップ 親しみスタイル」という商品です。正真正銘、「花王」の商品です。定価は無いそうですが、だいたい750円前後で売られています。どうや…
リニューアル完了した「ダイソー イオン水島SC店」に行ってみました! // 先日のコチラ↓で名残りとしてお伝えした、外の看板。examplex.hatenadiary.comなんと塗り替えられていましたwwまた、大きな穴が開いていた柱は、モニターの配置場所でした。店内マ…
イオンタウン水島のダイソーがリニューアルしています。その「ダイソーイオン水島SC店」の一部敷地に、「THREEPPY」というコンセプトのお店がオープンします! // THREEPPYとは? 「それは、新しい選択・感覚。 300円(THREE)ではじまる、ハッピー(HAPPY)な…